忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんにちは kikoです。

すくすくプロジェクトセミナー報告第3弾は
アンケートに寄せられたご質問とそれへの回答です。


AM 「口腔機能と舌骨のかかわりを解剖する」

Q.歯列矯正で上の歯を2本抜きました。大人になっても硬口蓋は舌を上げることで
  広くなるのでしょうか?
A.大人になってから、舌の力だけでは口蓋は広がりませんが、舌のポジションや機能が
  衰えると、口蓋が狭くなることは容易にあります。

Q.(脳血管疾患を)受症されての機能不全についてもう少し知りたいと思いました
A.片麻痺だと、口唇は麻痺側に下垂し、舌や頬粘膜も麻痺側が動かない、痺れなどの症状が
   出ます。口蓋垂のみ、麻痺側と反対方向に引っ張られます。
  食事のときには、麻痺側の口腔前庭に食査が貯まります。また麻痺側の軟口蓋も挙上が
   できず、嚥下も麻痺側に誤嚥する危険があります。


Q.母乳の深飲みが大事ということですが、それは哺乳瓶でも補うことはできますか?
A.哺乳瓶でも穴の大きさや乳首の形態が適切であれば深飲みはできます。
  ただ、その赤ちゃんに何が適切かは助産師さんなどに直接指導してもらう必要があると
  思います。

Q.「舌骨上筋群で唯一舌下神経支配」とありましたが 神経支配の違いによって気を付ける
   ことがどうかわるのか、そこから何がわかるのか知りたい。神経ってなに?
A.舌下神経支配の筋肉は骨格筋と呼ばれ、随意的に動かせる筋肉ということです。
  舌骨上筋群の中で、オトガイ舌骨筋のみが随意筋で、その他は不随意筋です。
  不随意筋を意図的に鍛えることは難しいので、不随意的に動く時の可動性が高まることを
   目的に、他動的にストレッチや冷刺激などを行う手法があります。

PM 「口腔機能の発達支援」
Q.奥歯が生えそろわないと食べにくいものも食べられないから食べさせなくてよいのではなく
  食べられるような形状にするのが良いのでしょうか?と思ったけれど、食材自体
  食べやすい形状にするのが難しいものが多いなと思って・・・

A.ご家庭で工夫していただくときは次のようなポイントをお話ししています。
  「とりあえず提供して たべなければ、引く
   家族がおいしそうに、楽しく食べる姿をみせる
   興味が出て口に入れ、食べられるかも?と感じたら、子どもが自分から試行錯誤すると
   思います。」
  集団保育でも基本同じかなあと思っています。

Q.自立座位が保てない子の食べさせる姿勢はママの膝の上でしょうか?それとも椅子を
  利用して足底や背面で支えられるような工夫をしますか?

A.講座中にもお話しした通り、支えられないところを支える、が基本です。椅子では足が
  さがるので 独歩がまだのお子さんにはかなり負荷の高い姿勢です。
  ぜひ試行錯誤してあげてください。

Q.食形態に目がいく現場にどんなアプローチができるんでしょう?

A. 食べるときに何してる?どこが動く? を体験していただくことが一番早いかなと思って
  ます。私の関わる認定こども園では 給食が始まる前に口腔機能の研修を行いました。
  すぐに現場でやってくださり、子どもたちの食べ方がずいぶんと変わりました。

Q.指しゃぶりてしゃぶりをしている時期の子に白菜の芯やごぼう等とありましたが、
  ハムハム口を動かしているうちにかじりとられて口に入った野菜は大丈夫でしょうか?
  口から出さないタイプの子はえずいたり等の心配はないのでしょうか?

A. どんな提案にも個別性を加味することが大事ではないでしょうか。やってみて、
  リスクがあるならやめる、時期を遅らせるなど、育児の基本かと思います。
  ご自身で ゆでた野菜の茎を歯でかじらずに舌と上顎ではむはむしてみてください。
  どんな感じですか?結果をぜひ教えてください。



拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








毎月一度、神戸市西区で開催。 3部制で、寝返り前のべびぃ、ハイハイ期のべびぃ、歩いてから2歳未満のお子さん、を対象にしています。 年間日程
「おなかにいるときからはじめるべびぃケア」 Amazon子育て一般本で10位にランクイン
HN: MWkiko
職業: 助産師・保健師
趣味: 旅行、グルメ、音楽
お知らせ:
2771259f.jpeg






合同出版

(詳細は下記へ)

emoji育児サポート楽育らいく) (明石市) 9/26,10/24,11/19,12/12,1/23
  
emoji安産のためのボディケアクラス(加古川市)毎月2回
    
emoji桑の木幼稚園主催(神戸市西区)
Go!Go!赤ちゃん時代9/11,10/23,11/13,12/11,1/22,3/18(2月4月はお休み)
   
emoji
mamaルーム杉上(明石市)
完全予約制(平日)
料金、諸注意のご案内
 
 

emojiemojiemoji詳しいご案内

育児サポート楽育
3クラスあります。
 ぷれ育児クラス
こあらクラス(寝返りごろ)
ぱんだクラス(はいはいごろ)
 
詳しくはブログ

↑topへ


安産のための
   ボディケアクラス
関島産婦人科(加古川市)に通院中の妊婦さん対象

お母さんの体は赤ちゃんの住み家。産まれる道筋。
体を整えて、納得のいくお産をめざしましょう!

↑topへ


桑の木幼稚園主催
Go!Go!赤ちゃん時代

すやすやクラス
(寝返りまでの赤ちゃん)

10時~11時

ハイハイクラス
(あるくまでの赤ちゃん)

11時半~12時半

よちよちクラス
(歩く2歳未満のお子さん)
13時15分~14時


お申し込み・詳細は桑ノ木幼稚園まで