忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



現在、赤ちゃん用の布団は、マットが主流。
たいていの赤ちゃんはこれでは寝ません。おこってぐずってずっとだっこ
「私の布団だと寝るんですけど、離れるのがさびしいんでしょうか」

親としてはそう思いますよね。
それもあるかもしれません。

もう一つの理由
「私がこのマットの上で寝てみたら硬くてとてもじゃないけど寝られませんでした」
といわれるママたちが多いです。

骨格を支える筋肉が遥かに発達した大人でもつらくて寝られない寝床。
こんなんで無理やり我慢させて寝かせる必要があるのでしょうか。

いったいいつごろ、こんな硬いマットになったんだろう、と前から調べていました。
1990年ごろ、うつ伏せ育児が流行しました。そのために、窒息予防の硬いマットが増えました。
このころ、真綿の布団は段々影を潜めています。

ちょうどこのころ、SIDS予防キャンペーンが始まりました。
完全な原因とは言えないけれど、リスク回避ということで

なるべくあおむけに育てましょう
硬いマットに寝かせましょう
たばこはやめましょう
母乳で育てましょう

という内容です。
こういうキャンペーンをする場合は、できるだけリスク回避をしますので
一般的にはこうだろう、というあいまいな表現は避けるようにします。
なので、硬すぎないマット、とか柔らかくない布団、という言い方だと
人によりとらえ方がいろいろになるので、されません。

おそらく、このキャンペーンにより、ふつぶせ寝用の硬いマットがそのまま残ったのでしょう。

でも、大人も寝られないくらいの硬いマットっていいのか?
実際、赤ちゃんは丸く抱くと落ち着きます。
そのままの格好を保つとすいすいと寝てくれます。

どのくらいの柔らかさは危険かのデータはありません。
どれくらいの硬さは安全かのデータもありません。

親としたら、赤ちゃんが気持ちよさげに眠ってくれて、
息も安楽にでき、体温も冷たくなったりうつ熱しないのが一番です。
息が楽ちんにできる目安としては、
あごの下と胸の間に指2本はいるくらいの余裕があるといい感じです。
(できないときは頸枕をいれるとよいですよ)

しっかりと赤ちゃんの様子を観察して、
気持ちよさげを追及してあげてほしいなと思います。

(昔のお布団の詳しい状況と現在の状況をまとめられたブログです)
http://blogs.yahoo.co.jp/pgmgf572/17205173.html

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








毎月一度、神戸市西区で開催。 3部制で、寝返り前のべびぃ、ハイハイ期のべびぃ、歩いてから2歳未満のお子さん、を対象にしています。 年間日程
「おなかにいるときからはじめるべびぃケア」 Amazon子育て一般本で10位にランクイン
HN: MWkiko
職業: 助産師・保健師
趣味: 旅行、グルメ、音楽
お知らせ:
2771259f.jpeg






合同出版

(詳細は下記へ)

emoji育児サポート楽育らいく) (明石市) 9/26,10/24,11/19,12/12,1/23
  
emoji安産のためのボディケアクラス(加古川市)毎月2回
    
emoji桑の木幼稚園主催(神戸市西区)
Go!Go!赤ちゃん時代9/11,10/23,11/13,12/11,1/22,3/18(2月4月はお休み)
   
emoji
mamaルーム杉上(明石市)
完全予約制(平日)
料金、諸注意のご案内
 
 

emojiemojiemoji詳しいご案内

育児サポート楽育
3クラスあります。
 ぷれ育児クラス
こあらクラス(寝返りごろ)
ぱんだクラス(はいはいごろ)
 
詳しくはブログ

↑topへ


安産のための
   ボディケアクラス
関島産婦人科(加古川市)に通院中の妊婦さん対象

お母さんの体は赤ちゃんの住み家。産まれる道筋。
体を整えて、納得のいくお産をめざしましょう!

↑topへ


桑の木幼稚園主催
Go!Go!赤ちゃん時代

すやすやクラス
(寝返りまでの赤ちゃん)

10時~11時

ハイハイクラス
(あるくまでの赤ちゃん)

11時半~12時半

よちよちクラス
(歩く2歳未満のお子さん)
13時15分~14時


お申し込み・詳細は桑ノ木幼稚園まで