忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



おはようございます kikoです。
お久しぶり(?)です。
この週末は3日間、
(NPO)母子フィジカルサポート研究会のスタッフミーティングでした。
今回は、1日理事会主宰、2日目はセミナー委員が中心となって行われました。
仲間が全国にちらばっている会なので
皆が顔を合わせる時間は、ほんとに貴重。

どうやってこの貴重な時間を有効に使うか
いっぱい作戦会議をして臨んだ3日でした。

私はバックアップとして、相談を受けてはアドバイス、の立場でした。
時間を有効に使うには
やっぱりホワイトボードミーティング。
「2年前に研修で学んだホワイトボードミーティングをやりま~す」
と理事さん。

実は彼女、人前でトレーナーをするのは初めてです。
もんのすごく不安だったでしょうが、
事前にちょんせいこさんからもアドバイスをもらいながら、
プログラムデザインを考えました。

私はサイドワーカーに挑戦です。
このWBMのすごいところは、皆が参加者になれること
私なんかは正直この会で、皆と同じ立場にいにくいのですが
今回は、ほんとに埋もれてやれました。
すごい心地よかったし、遠慮なく意見が出せるし、うれしかった~~

2日目
特にWBMでってなってたわけではないと思うのですが
可視化が大事、と学んでくれたのでしょうか。
ボードに山盛りに意見が発散されました。
その中で、スタッフ皆さんの本来の力が思いっきりでてきて
壮観!!です。

3日目
理事・事務局合同会議
最後のまとめと次回への作戦会議です。
状況は本当に厳しいけれど
やることが見える化してきました。

そして以前私がオープンクエスチョンで聞こうとして
それがしんどかった人が
「今、場が冷えたでしょう?」発言。

この会の中にWBMを持ち込みたくて
ずっと機会をねらってた私は、
この発言を聞いて、もう大丈夫、いける、って思いました。

私一人がやっててもだめ
今回、トレーナーをやってくれた理事さんが、
興味を持って、大阪までちょんさんの講座に通ってくれた
そして、彼女がやりたいって、いってくれたことで
全体が動いた。

時代を人が動かしました。

そして、もう一つの時代が流れました。
ずっと10年以上一緒にやってきた人が
しばらくお休みをすることになりました。
わざわざ、それをちゃんと顔を見て伝えに来てくれました。

彼女には感謝しかありません。
いっぱいつらいことがあって
それを乗り越えて、がんばってくれました

いつか、彼女が、もう一度一緒に活動したいって思ってくれるまで
この会を続けていきたい

私の中の目標が増えました。

今日のテーマは

時代

です。

http://www.youtube.com/watch?v=cZ_7_7yjuxk


拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








毎月一度、神戸市西区で開催。 3部制で、寝返り前のべびぃ、ハイハイ期のべびぃ、歩いてから2歳未満のお子さん、を対象にしています。 年間日程
「おなかにいるときからはじめるべびぃケア」 Amazon子育て一般本で10位にランクイン
HN: MWkiko
職業: 助産師・保健師
趣味: 旅行、グルメ、音楽
お知らせ:
2771259f.jpeg






合同出版

(詳細は下記へ)

emoji育児サポート楽育らいく) (明石市) 9/26,10/24,11/19,12/12,1/23
  
emoji安産のためのボディケアクラス(加古川市)毎月2回
    
emoji桑の木幼稚園主催(神戸市西区)
Go!Go!赤ちゃん時代9/11,10/23,11/13,12/11,1/22,3/18(2月4月はお休み)
   
emoji
mamaルーム杉上(明石市)
完全予約制(平日)
料金、諸注意のご案内
 
 

emojiemojiemoji詳しいご案内

育児サポート楽育
3クラスあります。
 ぷれ育児クラス
こあらクラス(寝返りごろ)
ぱんだクラス(はいはいごろ)
 
詳しくはブログ

↑topへ


安産のための
   ボディケアクラス
関島産婦人科(加古川市)に通院中の妊婦さん対象

お母さんの体は赤ちゃんの住み家。産まれる道筋。
体を整えて、納得のいくお産をめざしましょう!

↑topへ


桑の木幼稚園主催
Go!Go!赤ちゃん時代

すやすやクラス
(寝返りまでの赤ちゃん)

10時~11時

ハイハイクラス
(あるくまでの赤ちゃん)

11時半~12時半

よちよちクラス
(歩く2歳未満のお子さん)
13時15分~14時


お申し込み・詳細は桑ノ木幼稚園まで