2018/11/15 13:11:28
こんにちは kikoです。
今年最大の経験のひとつを先日行ってきました。
第42回札幌市私立保育園連盟研究大会
分科会でお話させていただきました。
1日目の全体講演は
非営利団体コドモノミカタ代表理事
井桁容子氏
(団体よりお借りしました)
「保育で輝く 子ども・親・保育者」という題名でした。
新保育方針が意味するものを現場のエピソードを通してお話されました。
「私たちは、がんばれ!と育てられました。
失敗は許されないこと、人に頼ることはだめなこと、と。
だから子どもに厳しい。
でも、こどもたちは わからないことといっぱいで会い
それって何かなあ? 工夫して失敗して他者に助けを求めて育っていく。
比べなくていいんです。」
講演者が米粒に見えるくらいの広い会場に
なんと1500名もの保育士さんが
真剣に話を聴いていました。
明日、私がお伝えする内容は
まさに、井桁氏がいわれていることを
具体的にどうするか、の一場面。
勇気をいただきました。
明日、がんばります。
今年最大の経験のひとつを先日行ってきました。
第42回札幌市私立保育園連盟研究大会
分科会でお話させていただきました。
1日目の全体講演は
非営利団体コドモノミカタ代表理事
井桁容子氏
(団体よりお借りしました)
「保育で輝く 子ども・親・保育者」という題名でした。
新保育方針が意味するものを現場のエピソードを通してお話されました。
「私たちは、がんばれ!と育てられました。
失敗は許されないこと、人に頼ることはだめなこと、と。
だから子どもに厳しい。
でも、こどもたちは わからないことといっぱいで会い
それって何かなあ? 工夫して失敗して他者に助けを求めて育っていく。
比べなくていいんです。」
講演者が米粒に見えるくらいの広い会場に
なんと1500名もの保育士さんが
真剣に話を聴いていました。
明日、私がお伝えする内容は
まさに、井桁氏がいわれていることを
具体的にどうするか、の一場面。
勇気をいただきました。
明日、がんばります。
PR