2015/10/28 18:20:09
こんにちは、kikoです。
おわった~~~人生初の大仕事!のひとつ。
最初は保護者向けの講演会、ということでお引き受けした仕事でした。
今日、計算してみたら、なんと
なんと!!
171名の5~7歳の小さな人たちと一緒に
「姿勢について」の授業をさせていただきました。
今幼保小連携というのが、求められています。
そのモデル地域として、昨年からされている活動の一環のようでした。
竹の台地区は、「姿勢」をテーマにされたそうで、
今年は2年目の活動となりました。
そのしょっぱなの講演会です。
最初、どうなるかな~~と不安だったのですが
「根拠のない自信」を表に出しながら開始しました。
前日は夜中2時まで、絵本のよみあわせ。
当日は8時から幼稚園に行き、先生たちと打ち合わせ。
終了後、校長先生が
「高学年の子どもたちだったらどんなことできますか!?」とつめよってくださり
教育委員会の方からは
「この人は特別な人です。170名もの子どもを一斉にうごかすことができるなんて!!」
とお言葉を頂きました。
私は全く特別ではありません。
ずっとずっと、体作りのこと、ファシリテーションとは何か?を勉強し続けた結果です。
「ファシリテーションは技術だから、練習すればするほど上達する」
この言葉に惹かれて勉強し続けて5年。
事前企画会議で先生たちの意見をいただき
プログラムにおこし
説明に伺い、先生たちの参加、役割分担を了解していただき
今日になりました。
私一人の力ではここまでのことはできませんでした。
参加してくださった先生の力、
そして、何より小さな人たちの力が
結集した感じです。
今夜の日本酒はぴか一です。
おわった~~~人生初の大仕事!のひとつ。
最初は保護者向けの講演会、ということでお引き受けした仕事でした。
今日、計算してみたら、なんと
なんと!!
171名の5~7歳の小さな人たちと一緒に
「姿勢について」の授業をさせていただきました。
今幼保小連携というのが、求められています。
そのモデル地域として、昨年からされている活動の一環のようでした。
竹の台地区は、「姿勢」をテーマにされたそうで、
今年は2年目の活動となりました。
そのしょっぱなの講演会です。
最初、どうなるかな~~と不安だったのですが
「根拠のない自信」を表に出しながら開始しました。
前日は夜中2時まで、絵本のよみあわせ。
当日は8時から幼稚園に行き、先生たちと打ち合わせ。
終了後、校長先生が
「高学年の子どもたちだったらどんなことできますか!?」とつめよってくださり
教育委員会の方からは
「この人は特別な人です。170名もの子どもを一斉にうごかすことができるなんて!!」
とお言葉を頂きました。
私は全く特別ではありません。
ずっとずっと、体作りのこと、ファシリテーションとは何か?を勉強し続けた結果です。
「ファシリテーションは技術だから、練習すればするほど上達する」
この言葉に惹かれて勉強し続けて5年。
事前企画会議で先生たちの意見をいただき
プログラムにおこし
説明に伺い、先生たちの参加、役割分担を了解していただき
今日になりました。
私一人の力ではここまでのことはできませんでした。
参加してくださった先生の力、
そして、何より小さな人たちの力が
結集した感じです。
今夜の日本酒はぴか一です。
PR