2015/05/16 08:47:04
こんにちは、kikoです。
前回のつづきです。
おっぱいを飲まない赤ちゃんの訴えは結構あります。
全く訴えず、4~5時間であげると飲む赤ちゃん
ほしそうになくけれど、いざ飲まそうとするとのけぞって飲まない赤ちゃん
飲み始めはいいけれど、しばらくするとおっぱいを離す赤ちゃん
などなど。
こんな赤ちゃんたちをだっこさせてもらうと
体が硬いなあ
と感じることがほとんどです。
今回の赤ちゃんも体がこわばっていました。
ただ、ママが足や手の体操、腹ばい遊びをしてくれていました。
しかも「怖いので、このくらいしかしてないんです」といわれたように
慎重に遊んでくれていたので、体全体はしなやかです。
その分、腰や首、頭の硬さがよくわかります。
ママと一緒にやったこと
遊ぶときに動かしたい場所を意識すること
赤ちゃんにあう動きのスピードを確認すること
支える場所を適切に支えること
そして寝返り遊びをしました。
適切に動かしてもらうあそびは、
赤ちゃんの体をほぐしてくれて
相当に運動効率がよくなります。
つまり、ほどよく疲れて、おなかすいてくるわけです。
プールで50m全力で泳いだ後くらい、ってよく表現しています。
この赤ちゃんも、おっぱい~~という感じになりました。
ママにあげてもらってみました。
5~6口すった後、寝てしまいました。
「いつもこうなんです。起こして起こしてやっと60cc位なんです、このごろ」
授乳の姿勢は悪くない、ママの抱っこはOKの感じ。
とすると、赤ちゃんですね。
代わって私もさせてもらいました。
口中が陰圧になっていない
咬筋、側頭筋が動いていない
口輪筋は工夫すれば動く
舌骨上筋群は動く
項部を妙におしつけてくる
そこで、こういう時に使う技術
支え動作(あそび)をしてみました。
今回は、よく動いてる顎を支えて飲んでもらってみました。
すると、時間はかかるけれど、おっぱいをこぼさずに
90cc飲みました。
いっぱいあそんで
おいしく食べる(飲む)
そのためには
しなやかな体作り
ですね。
次にお会いするまでの間
全身をしっかりと支えること
つらいことをちゃんと訴えているから、何が、どこがつらいかをよく相談すること
量を飲むことよりも、バランスよく筋肉を使うことを練習すること
を二人で確認しました。
さあ、どうなっていくかなあ。
また、報告しますね。
前回のつづきです。
おっぱいを飲まない赤ちゃんの訴えは結構あります。
全く訴えず、4~5時間であげると飲む赤ちゃん
ほしそうになくけれど、いざ飲まそうとするとのけぞって飲まない赤ちゃん
飲み始めはいいけれど、しばらくするとおっぱいを離す赤ちゃん
などなど。
こんな赤ちゃんたちをだっこさせてもらうと
体が硬いなあ
と感じることがほとんどです。
今回の赤ちゃんも体がこわばっていました。
ただ、ママが足や手の体操、腹ばい遊びをしてくれていました。
しかも「怖いので、このくらいしかしてないんです」といわれたように
慎重に遊んでくれていたので、体全体はしなやかです。
その分、腰や首、頭の硬さがよくわかります。
ママと一緒にやったこと
遊ぶときに動かしたい場所を意識すること
赤ちゃんにあう動きのスピードを確認すること
支える場所を適切に支えること
そして寝返り遊びをしました。
適切に動かしてもらうあそびは、
赤ちゃんの体をほぐしてくれて
相当に運動効率がよくなります。
つまり、ほどよく疲れて、おなかすいてくるわけです。
プールで50m全力で泳いだ後くらい、ってよく表現しています。
この赤ちゃんも、おっぱい~~という感じになりました。
ママにあげてもらってみました。
5~6口すった後、寝てしまいました。
「いつもこうなんです。起こして起こしてやっと60cc位なんです、このごろ」
授乳の姿勢は悪くない、ママの抱っこはOKの感じ。
とすると、赤ちゃんですね。
代わって私もさせてもらいました。
口中が陰圧になっていない
咬筋、側頭筋が動いていない
口輪筋は工夫すれば動く
舌骨上筋群は動く
項部を妙におしつけてくる
そこで、こういう時に使う技術
支え動作(あそび)をしてみました。
今回は、よく動いてる顎を支えて飲んでもらってみました。
すると、時間はかかるけれど、おっぱいをこぼさずに
90cc飲みました。
いっぱいあそんで
おいしく食べる(飲む)
そのためには
しなやかな体作り
ですね。
次にお会いするまでの間
全身をしっかりと支えること
つらいことをちゃんと訴えているから、何が、どこがつらいかをよく相談すること
量を飲むことよりも、バランスよく筋肉を使うことを練習すること
を二人で確認しました。
さあ、どうなっていくかなあ。
また、報告しますね。
PR