2015/04/16 21:07:01
こんにちは、kikoです。
新学期ということもあり、現在、毎日登園しております。
朝の子どもたちのお迎えが一段落すると
私の仕事は、あちこちをみてまわること
(つまり、他にできることがないので、先生たち困ってないかな?
泣いてるお友達いないかな?ってうろうろしているわけです)
そうしてると、保育園部門の保育士さんから声がかかりました。
「この子、ごはん食べるとき、右に傾いて
そうすると、口角からごはんがこぼれちゃうんです」
ほほ~~~
この子は、スリングに入っているとき、いつも体が左に傾きます。
ちょっと体を障らせてもらうと、左の骨盤が前方に傾いてました。
タッチした時も結構不安定。
ふむ。歩き始めでまだまだ体に余裕がない感じですね。
左のお尻の下をタオルなどで支えてあげると、楽ちんかも。
先生たちに自分の体で姿勢を真似してもらいました。
「あ、ほんとだ、首を傾けたほうが楽!」
最初はいすに座れなかったんです。
先生たちが地道にマニアックに毎日の生活の中で
この子がバランスが取れるようにかかわってくださった結果。
1週間で椅子に座れるようになりました。
今度は左右差少なく生活する支援が始まります。
桑ノ木幼稚園の保育士さん
ステキにマニアックです。
新学期ということもあり、現在、毎日登園しております。
朝の子どもたちのお迎えが一段落すると
私の仕事は、あちこちをみてまわること
(つまり、他にできることがないので、先生たち困ってないかな?
泣いてるお友達いないかな?ってうろうろしているわけです)
そうしてると、保育園部門の保育士さんから声がかかりました。
「この子、ごはん食べるとき、右に傾いて
そうすると、口角からごはんがこぼれちゃうんです」
ほほ~~~
この子は、スリングに入っているとき、いつも体が左に傾きます。
ちょっと体を障らせてもらうと、左の骨盤が前方に傾いてました。
タッチした時も結構不安定。
ふむ。歩き始めでまだまだ体に余裕がない感じですね。
左のお尻の下をタオルなどで支えてあげると、楽ちんかも。
先生たちに自分の体で姿勢を真似してもらいました。
「あ、ほんとだ、首を傾けたほうが楽!」
最初はいすに座れなかったんです。
先生たちが地道にマニアックに毎日の生活の中で
この子がバランスが取れるようにかかわってくださった結果。
1週間で椅子に座れるようになりました。
今度は左右差少なく生活する支援が始まります。
桑ノ木幼稚園の保育士さん
ステキにマニアックです。
PR