2014/03/26 09:08:37
おはようございます kikoです。
一雨ごとに暖かくなってくる、という言葉通りの今日この頃です。
昨日は育児サポート楽育の教室でした。
動けるぱんだクラスのみんなは、めいっぱい部屋中を動き回ってました。
まだ自分から移動できないこあらクラスのみんなは、ママに動かしてもらってとっても気持ちよさげでした。
赤ちゃんにとって楽ちんな姿勢を探して維持する
それって、とっても大事です。
その中で、気を付けたいこと
いろんな姿勢、動きを体験させてあげたいなと思います。
落ち着くから、ってずっと同じ格好って、私たちしんどくないですか?
赤ちゃんも一緒じゃないかなと想像します。
たとえば、ねんねしてておきたら
だっこしますよね?
だっこしながら、ゆらゆら動いたりしますよね。
あきたら、おろしたり、腹這いになったり
きっといろいろと姿勢が変わることで
赤ちゃんも、いい感じをいっぱい体験していると思います。
たとえば、抱っこひも
はいってたら、落ち着く、ってことで入れたりします。
じゃあ、ずっとその中にいるってどうなんだろう?
赤ちゃん寝ているかもしれないですね。
だけど、生活って考えた時、ずっと同じ姿勢で何時間もそこにいるって
ないんじゃないでしょうか?
説明書に、「ある程度したら、だしましょう」って書いてあります。
これって、適切だなと思います。
スリング
とてもすぐれたグッズです。
でも、弱点はあります。
中でどんな姿勢してるのか?確認したいですね。
(足あぐらになってますか?)
片方の肩にかけるので、どうしても赤ちゃんへのテンションのかかり具合が偏ります。
いつも同じ側につけている場合、
赤ちゃんの姿勢に影響しがちです。
反対もかけたいですね。
でやっぱりずっとその中で何時間も、いるのって
赤ちゃんつらくないのかな?
おくるみ
「くるんでないと落ち着かない」赤ちゃんは
しばらくその中で動いてもらう、というのは必要です。
でも、やっぱりほどいて、
自由に動く時間は確保したいなと思います。
動物はうごくもの って書きます。
ほどほどに動く体験、したいですね。
一雨ごとに暖かくなってくる、という言葉通りの今日この頃です。
昨日は育児サポート楽育の教室でした。
動けるぱんだクラスのみんなは、めいっぱい部屋中を動き回ってました。
まだ自分から移動できないこあらクラスのみんなは、ママに動かしてもらってとっても気持ちよさげでした。
赤ちゃんにとって楽ちんな姿勢を探して維持する
それって、とっても大事です。
その中で、気を付けたいこと
いろんな姿勢、動きを体験させてあげたいなと思います。
落ち着くから、ってずっと同じ格好って、私たちしんどくないですか?
赤ちゃんも一緒じゃないかなと想像します。
たとえば、ねんねしてておきたら
だっこしますよね?
だっこしながら、ゆらゆら動いたりしますよね。
あきたら、おろしたり、腹這いになったり
きっといろいろと姿勢が変わることで
赤ちゃんも、いい感じをいっぱい体験していると思います。
たとえば、抱っこひも
はいってたら、落ち着く、ってことで入れたりします。
じゃあ、ずっとその中にいるってどうなんだろう?
赤ちゃん寝ているかもしれないですね。
だけど、生活って考えた時、ずっと同じ姿勢で何時間もそこにいるって
ないんじゃないでしょうか?
説明書に、「ある程度したら、だしましょう」って書いてあります。
これって、適切だなと思います。
スリング
とてもすぐれたグッズです。
でも、弱点はあります。
中でどんな姿勢してるのか?確認したいですね。
(足あぐらになってますか?)
片方の肩にかけるので、どうしても赤ちゃんへのテンションのかかり具合が偏ります。
いつも同じ側につけている場合、
赤ちゃんの姿勢に影響しがちです。
反対もかけたいですね。
でやっぱりずっとその中で何時間も、いるのって
赤ちゃんつらくないのかな?
おくるみ
「くるんでないと落ち着かない」赤ちゃんは
しばらくその中で動いてもらう、というのは必要です。
でも、やっぱりほどいて、
自由に動く時間は確保したいなと思います。
動物はうごくもの って書きます。
ほどほどに動く体験、したいですね。
PR