2012/09/08 20:44:50
こんばんわ,kikoです。
今日は、自治会の役割分担
人権研修会でした。
7月終わりに日程を決め、
当日は、人権推進委員の人が全部される
ということで
出欠確認と当日の茶菓の準備をしました。
今朝、ふと思いつき、「そうよね~~役割分担会議のフレームだわ」と思い
しこしこ書いて、各幹事にFAX。
9時半から準備です。
当の講師は10分前に到着。
あなた、こないと、会場設営もできないんですけど・・・・・・
と思いつつ、準備。
総勢20名集まって下さいました。
ビデオは、なかなかのできで
へぇ~~行政もこんなレベルの高いビデオ作るんだ、とびっくり。
終了後、すぐに感想書き。
集めて、そこから意見を読み上げ
「ご意見等はありますか?」
70代?80代の方
「ちょっと聞きたいんですけどね。今はこんなに子育てを他の人に頼らないとだめな位お母さんたちは自信がないんですか?私らの頃は母親がちゃんと育ててました」
おお!!革新的意見!!って私はわくわくしてました。
人権推進委員
「そうですね~昔はそうですね、でも今は違うんですよ。子育て大変なんです」
この後は、殆ど、この人の演説
自信ない、っていうキーワード
これをポイントに話し進めたらすごいおもしろそうだった。
あ~~~こういうとき、意見をボードに書いていくと
気がつけるんだな~~~
わたしく、後ろにひかえておりました。
全て、人権推進委員さんがされるということで、ひっこんでおりました。
でしゃばればよかったな~~~~
人権推進委員さん。せっかく義務とはいえ、
これだけの人が集まって、啓発できるチャンスなのに
ほんとにもったいない。
一緒にファシリテーション勉強しましょうね。
ちょっと事務手続き上もたつきまして
まつこと20分。
その間、話ししてました。
人権推進委員になって4年だそうです。
「いろいろ研修にもいってるんです。」
(とてもほこらしそうに)
いやいや、今日のあなたの進行はとても残念でしたよ~~
でもNG体験を積み上げるのは、よろしくないのでここはいわず
「私、今こんな勉強してて、すっごい参考になるんです。
もしよかったらブログ探してみてください」
無理やりちょんせいこさん、のメモを渡しました。
もっと彼女のもっと勉強しなくちゃに寄り添うように
オープンクエスチョンすればよかったかな~~と反省。
今日の収穫
年代の違う人の意見はとても貴重
ここをオープンクエスチョンできいていくといろんな情景が見えてきそう。
子育ての価値観は世代ごとに流行があります。
なので、50代、60代の姑、母親がいわれることは、私には情景が浮かぶくらいわかります。
でも、今のお母さんたちにはうかばないよね。
その橋渡しが必要な時がよくあります。
9月24日の講座
そんなこともはなせたらな、と思っています。
ご興味のある方、まずは足を運んでみませんか?
今日は、自治会の役割分担
人権研修会でした。
7月終わりに日程を決め、
当日は、人権推進委員の人が全部される
ということで
出欠確認と当日の茶菓の準備をしました。
今朝、ふと思いつき、「そうよね~~役割分担会議のフレームだわ」と思い
しこしこ書いて、各幹事にFAX。
9時半から準備です。
当の講師は10分前に到着。
あなた、こないと、会場設営もできないんですけど・・・・・・
と思いつつ、準備。
総勢20名集まって下さいました。
ビデオは、なかなかのできで
へぇ~~行政もこんなレベルの高いビデオ作るんだ、とびっくり。
終了後、すぐに感想書き。
集めて、そこから意見を読み上げ
「ご意見等はありますか?」
70代?80代の方
「ちょっと聞きたいんですけどね。今はこんなに子育てを他の人に頼らないとだめな位お母さんたちは自信がないんですか?私らの頃は母親がちゃんと育ててました」
おお!!革新的意見!!って私はわくわくしてました。
人権推進委員
「そうですね~昔はそうですね、でも今は違うんですよ。子育て大変なんです」
この後は、殆ど、この人の演説
自信ない、っていうキーワード
これをポイントに話し進めたらすごいおもしろそうだった。
あ~~~こういうとき、意見をボードに書いていくと
気がつけるんだな~~~
わたしく、後ろにひかえておりました。
全て、人権推進委員さんがされるということで、ひっこんでおりました。
でしゃばればよかったな~~~~
人権推進委員さん。せっかく義務とはいえ、
これだけの人が集まって、啓発できるチャンスなのに
ほんとにもったいない。
一緒にファシリテーション勉強しましょうね。
ちょっと事務手続き上もたつきまして
まつこと20分。
その間、話ししてました。
人権推進委員になって4年だそうです。
「いろいろ研修にもいってるんです。」
(とてもほこらしそうに)
いやいや、今日のあなたの進行はとても残念でしたよ~~
でもNG体験を積み上げるのは、よろしくないのでここはいわず
「私、今こんな勉強してて、すっごい参考になるんです。
もしよかったらブログ探してみてください」
無理やりちょんせいこさん、のメモを渡しました。
もっと彼女のもっと勉強しなくちゃに寄り添うように
オープンクエスチョンすればよかったかな~~と反省。
今日の収穫
年代の違う人の意見はとても貴重
ここをオープンクエスチョンできいていくといろんな情景が見えてきそう。
子育ての価値観は世代ごとに流行があります。
なので、50代、60代の姑、母親がいわれることは、私には情景が浮かぶくらいわかります。
でも、今のお母さんたちにはうかばないよね。
その橋渡しが必要な時がよくあります。
9月24日の講座
そんなこともはなせたらな、と思っています。
ご興味のある方、まずは足を運んでみませんか?
PR