2012/07/05 19:01:41
こんにちは、kikoです。
今日は雨が降ったりやんだり・・・・・
でも、お外遊びはちょっと厳しかったですね。
うちの3人目、本日総体で、朝も5時から出かけてたのですが
途中で中止だって。
で、さあ、明日のお弁当は?ってきいたら
「今日のがあるからいい」 ??はあ??
物体は、おにぎり・・・・・・・・
ほんとにこの人の思考はわからん。
今日、私はくわのき幼稚園で
初の2歳児クラスで一緒にすごしました。
朝のぞいたら、お部屋の前でママと一緒にうだうだがんばってる子が一人。
お姉ちゃん?お兄ちゃん?もいっしょにいました。
どうもお部屋にはいるのを毎回躊躇するらしい。
まあ、それなら、と思い、様子をみていたのですが
ママがため息。「もう。はよう帰りたいわ」
う~~ん、こりゃ、助け船が必要かな?
部屋に何かないかな?ふとみつけたレゴのパンフ。
気を引くように、にっこにっこしながら「これ、なっにっかな~~??」
かなり引かれた様子。
「これで遊ぶかな~~?」まわりの子が「私も作っていい~~?」「いいよ~~」
きゃ~~とこの子と手をつないではいっていきました。
ママ、そのまま帰っちゃうかな。声掛けていってほしいな~~と思ってちょっとよっていきました。
ママの方から
「あの、いつもこうやってごねて、で、私黙って帰っちゃうんですけど、
それだから余計、ごねるんでしょうか」
おお!!ママが自分でいいだしてくれた!
「そうですね~~、お母さんがもしもいやじゃなかったら、帰るよっていってあげてもいいかも」
そうはいったものの、私ちょっと不安でした。
中にはいった子どもが、ママにしがみついて「いっちゃやだ~~!!」になったらどうしようって。
でも、そんなことを思ってる私をその場に置き去りにして(?)
ママは部屋の中へ。
「じゃあ、ママ帰るよ。迎えに来るからね。待ってるからね」
「うん!ばいば~~い」
おお!!拍子抜けする位、あっさりとお別れができました。
よかった~~~~
お互いにいやな思いをせずにお別れができたね~~
次に会う時は、もっと楽しいね!!
これを教えてくれたのは、実はうちの3人目。
この子が2歳の時、オランダのプレスクールにいってました。
毎朝、おおなき!!先生に抱っこされてすごしてました。
この子はほんとに泣きだしたら、自分の欲求が通るまで2時間でも3時間でも泣きます。
スキー場にある託児所に預けた時もそうでした。
たいてい、「また明日ね」ってあいさつされるのに、「じゃあ、さよなら」っていわれたもんね。
なので、この時もどうせずっと泣くんだろう、って思ってました。
先生が「お母さん、毎朝、迎えにくるよっていってる?」っていうから
もちろん「いいえ」
「子どもと離れる時は、離れてさびしいこと、
その間お母さんも用事をするからしっかり遊んでてほしいこと
必ず迎えに来るから、楽しく遊んで待っててほしいこと
を伝えたほうがいいわよ」
さっそく帰りの車の中でいってみました
最初は、泣きながら「いや」っていってたのが
4回目位には、泣きながら「いいよ」
おお!!返事が変わった!!!
そこから1回泣いただけで、泣くことはなくなりました。
黙って出ていくことは、その子を見捨てたことになるんだなあ、とほんとに実感した成功体験です。
今回、2歳児クラスの「はじめの会」で
この話しをさせてもらっていました。
お母さん、この時の話しを聞いててくれたのかな。
それで、今日相談してくれたのかな。
伝えておくことは、相談できるかな?のブラインドメッセージになるんだな。
本日の私の成功体験です。
お子さんと離れる時は、だまさずに本当のことをいっていきましょうね。
どんなに泣かれても、わめかれても。
そして、迎えに行った時は、おもいっきりだきしめてあげてくださいね。
皆さんは、お子さんの心のベースキャンプですから。
今日は雨が降ったりやんだり・・・・・
でも、お外遊びはちょっと厳しかったですね。
うちの3人目、本日総体で、朝も5時から出かけてたのですが
途中で中止だって。
で、さあ、明日のお弁当は?ってきいたら
「今日のがあるからいい」 ??はあ??
物体は、おにぎり・・・・・・・・
ほんとにこの人の思考はわからん。
今日、私はくわのき幼稚園で
初の2歳児クラスで一緒にすごしました。
朝のぞいたら、お部屋の前でママと一緒にうだうだがんばってる子が一人。
お姉ちゃん?お兄ちゃん?もいっしょにいました。
どうもお部屋にはいるのを毎回躊躇するらしい。
まあ、それなら、と思い、様子をみていたのですが
ママがため息。「もう。はよう帰りたいわ」
う~~ん、こりゃ、助け船が必要かな?
部屋に何かないかな?ふとみつけたレゴのパンフ。
気を引くように、にっこにっこしながら「これ、なっにっかな~~??」
かなり引かれた様子。
「これで遊ぶかな~~?」まわりの子が「私も作っていい~~?」「いいよ~~」
きゃ~~とこの子と手をつないではいっていきました。
ママ、そのまま帰っちゃうかな。声掛けていってほしいな~~と思ってちょっとよっていきました。
ママの方から
「あの、いつもこうやってごねて、で、私黙って帰っちゃうんですけど、
それだから余計、ごねるんでしょうか」
おお!!ママが自分でいいだしてくれた!
「そうですね~~、お母さんがもしもいやじゃなかったら、帰るよっていってあげてもいいかも」
そうはいったものの、私ちょっと不安でした。
中にはいった子どもが、ママにしがみついて「いっちゃやだ~~!!」になったらどうしようって。
でも、そんなことを思ってる私をその場に置き去りにして(?)
ママは部屋の中へ。
「じゃあ、ママ帰るよ。迎えに来るからね。待ってるからね」
「うん!ばいば~~い」
おお!!拍子抜けする位、あっさりとお別れができました。
よかった~~~~
お互いにいやな思いをせずにお別れができたね~~
次に会う時は、もっと楽しいね!!
これを教えてくれたのは、実はうちの3人目。
この子が2歳の時、オランダのプレスクールにいってました。
毎朝、おおなき!!先生に抱っこされてすごしてました。
この子はほんとに泣きだしたら、自分の欲求が通るまで2時間でも3時間でも泣きます。
スキー場にある託児所に預けた時もそうでした。
たいてい、「また明日ね」ってあいさつされるのに、「じゃあ、さよなら」っていわれたもんね。
なので、この時もどうせずっと泣くんだろう、って思ってました。
先生が「お母さん、毎朝、迎えにくるよっていってる?」っていうから
もちろん「いいえ」
「子どもと離れる時は、離れてさびしいこと、
その間お母さんも用事をするからしっかり遊んでてほしいこと
必ず迎えに来るから、楽しく遊んで待っててほしいこと
を伝えたほうがいいわよ」
さっそく帰りの車の中でいってみました
最初は、泣きながら「いや」っていってたのが
4回目位には、泣きながら「いいよ」
おお!!返事が変わった!!!
そこから1回泣いただけで、泣くことはなくなりました。
黙って出ていくことは、その子を見捨てたことになるんだなあ、とほんとに実感した成功体験です。
今回、2歳児クラスの「はじめの会」で
この話しをさせてもらっていました。
お母さん、この時の話しを聞いててくれたのかな。
それで、今日相談してくれたのかな。
伝えておくことは、相談できるかな?のブラインドメッセージになるんだな。
本日の私の成功体験です。
お子さんと離れる時は、だまさずに本当のことをいっていきましょうね。
どんなに泣かれても、わめかれても。
そして、迎えに行った時は、おもいっきりだきしめてあげてくださいね。
皆さんは、お子さんの心のベースキャンプですから。
PR