2011/10/30 17:12:39
こんにちは、kikoです。
今日は雨ですね。だんだんと冬にひと雨一雨近づいてきています。
体も冬にあわせて、とじぎみになります。
こういう時こそ、柔軟性を高めておくことが、冬に備えるポイントですね。
骨盤調整の操体法、肩周りの操体法をゆるゆるとやりましょう。
さて、http://mamaroomsugiue.blog-sim.com/Entry/293/
の記事、実は途中まで書いてでかけてしまいました。
すみません<(_ _)>
つづきをば、挑戦です。
実は、今、この悩みを抱えている方がタイムリーに三人いらっしゃいます。
お一人は、やっと抜けられたようです。
よかったよ~~~
どんな経過かというと・・・・・
赤ちゃん、楽チンはよっくわかるようになりました。
ポイントは肩が前にやってきて、背中の力から、足の力が抜けることを覚えたこと。
そうしたら、ママが抱っこするたびにぎょえ~~~!!
先日私がケアさせていただいた後、なんと丸2日、ぎょえ~~~!!に負けず
へこみながらもがんばったそうです。
そして、やっとやっと、なんとなくコツがつかめてきた、と。
湿疹は、ケアの当日、真っ赤になって、今赤みがとれてきた。
うんちも昨日3回でてきた、と。
ああ、峠を越えられたようです。よかったです!!!!
育児はお互いのコラボレーション。
どちらかがよくても悪くても、うまくいかない。
ここでのコツは、あせらない!!
いつかはしっくりくるようになります。
このまま放置するのではなく、今はこれで精一杯だと。
自分なりの精一杯でやっていることを認めて、自分を誇らしく思ってください。
そしてまだまだやれること、やってあげられることがあるんだと確信してください。
赤ちゃんはママやパパが頑張る限りは、ちゃんと泣いて教えてくれます。
自分によかったときは、笑って、お話して教えてくれます。
頑張るといってもしゃかりきに、一生懸命にやるのはちょっと違うかな?
それが赤ちゃんのためになってるのかな?
ここを考えるのもポイントです。
私の今までの経験からだと、ゆったりとゆっくりじっくり関わっていくほうが
道がみえるなあ、と思います。
やらなくちゃ!!楽にしてやらなくちゃ!!と思いつめてると
その想いが赤ちゃんとそぐわずに、空回りしてたりします。
そして、パパにお願いです。
ママは必至で頑張ると思います。
その姿をみていて、ん~~って思ったら
正直に伝えてあげてください。
その時、ママの気持ちを想像して、こんな感じ?って伝えてみてください。
「ずっと泣かれてつらいんじゃない?」
「抱っこがうまくいかなくてしんどい?」
もし、それでけんかになったら、思い切りけんかしたらいいと思います。
抱え込んでしまったのはママかもしれないけれど
結果として自分が作ってしまった孤独かもしれないけれど
孤独の中にいるのは、つらいです。
けんかする、ってことは、パパもママのことを心配するから
赤ちゃんのことを心配してるから。
誰が悪いわけでもない。
ヒントはいっぱいある。
それがまだつながっていないだけ。
つなげるのは、パパ、あなたの出番かもしれません。
今日は雨ですね。だんだんと冬にひと雨一雨近づいてきています。
体も冬にあわせて、とじぎみになります。
こういう時こそ、柔軟性を高めておくことが、冬に備えるポイントですね。
骨盤調整の操体法、肩周りの操体法をゆるゆるとやりましょう。
さて、http://mamaroomsugiue.blog-sim.com/Entry/293/
の記事、実は途中まで書いてでかけてしまいました。
すみません<(_ _)>
つづきをば、挑戦です。
実は、今、この悩みを抱えている方がタイムリーに三人いらっしゃいます。
お一人は、やっと抜けられたようです。
よかったよ~~~
どんな経過かというと・・・・・
赤ちゃん、楽チンはよっくわかるようになりました。
ポイントは肩が前にやってきて、背中の力から、足の力が抜けることを覚えたこと。
そうしたら、ママが抱っこするたびにぎょえ~~~!!
先日私がケアさせていただいた後、なんと丸2日、ぎょえ~~~!!に負けず
へこみながらもがんばったそうです。
そして、やっとやっと、なんとなくコツがつかめてきた、と。
湿疹は、ケアの当日、真っ赤になって、今赤みがとれてきた。
うんちも昨日3回でてきた、と。
ああ、峠を越えられたようです。よかったです!!!!
育児はお互いのコラボレーション。
どちらかがよくても悪くても、うまくいかない。
ここでのコツは、あせらない!!
いつかはしっくりくるようになります。
このまま放置するのではなく、今はこれで精一杯だと。
自分なりの精一杯でやっていることを認めて、自分を誇らしく思ってください。
そしてまだまだやれること、やってあげられることがあるんだと確信してください。
赤ちゃんはママやパパが頑張る限りは、ちゃんと泣いて教えてくれます。
自分によかったときは、笑って、お話して教えてくれます。
頑張るといってもしゃかりきに、一生懸命にやるのはちょっと違うかな?
それが赤ちゃんのためになってるのかな?
ここを考えるのもポイントです。
私の今までの経験からだと、ゆったりとゆっくりじっくり関わっていくほうが
道がみえるなあ、と思います。
やらなくちゃ!!楽にしてやらなくちゃ!!と思いつめてると
その想いが赤ちゃんとそぐわずに、空回りしてたりします。
そして、パパにお願いです。
ママは必至で頑張ると思います。
その姿をみていて、ん~~って思ったら
正直に伝えてあげてください。
その時、ママの気持ちを想像して、こんな感じ?って伝えてみてください。
「ずっと泣かれてつらいんじゃない?」
「抱っこがうまくいかなくてしんどい?」
もし、それでけんかになったら、思い切りけんかしたらいいと思います。
抱え込んでしまったのはママかもしれないけれど
結果として自分が作ってしまった孤独かもしれないけれど
孤独の中にいるのは、つらいです。
けんかする、ってことは、パパもママのことを心配するから
赤ちゃんのことを心配してるから。
誰が悪いわけでもない。
ヒントはいっぱいある。
それがまだつながっていないだけ。
つなげるのは、パパ、あなたの出番かもしれません。
PR