忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



おはようございます。kikoです。

昨日は、明日講師をさせていただく
「おっぱいケアと母子のフィジカルサポート」
のパワポ作りを1日しておりました。

今回、最初から構想をしっかりと練り直したので
パワポも大幅に構成を変えました。
なので、1日かかったけど、おわんなかった・・・・・・

さて、福島原発からの放射線問題で
関東のほうが、不安が広がっているかと思います。

放射能は危ない、という話だけは知っていても
目に見えるものではない、味もしない、匂いもしない

つまり、普段は自分の五感でもって危険を察知する能力が全く使えない
知識として危険を知っているからこその不安です。

ということは、知識が深まれば、危険を察知する能力があがる、ということですね。

ただ、この問題を素人にもわかるように説明してくれているものが
見当たりません。

無理ないです。
一日にとる量が人によって異なるし
これをリトマス試験紙みたいに測ることも通常では容易でないので。

ただ、今のところはっきりいえるのは、
1歳未満の乳児の場合は、甲状腺にヨウ素を取り込む力が大きいから
乳児だけは、他の人よりも低い値で、「気をつけましょう」となっている、ということ。

なので、大人が水を買い占める必要は全くない、ということです。

ご自分が乳児並みの新陳代謝をする体質で、
乳児並みに成長する体質だったら、気をつけて下さい。

具体的に言うと
体重が1年で3倍になってます、
かつ(and)
身長が1年で1.7倍になってます、という人。

この人たちは、用心してください。

産婦人科学会より

 

水道水について心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内

http://www.jsog.or.jp/news/pdf/announce_20110324.pdf

 

4.これらを総合すると、現時点では妊娠中・授乳中女性が軽度汚

染水道水を連日飲んでも、母体ならびに赤ちゃん(胎児)に健康被

害は起こらないと推定されます。また、授乳を持続しても乳幼児に

健康被害は起こらないと推定されます。

【放射性ヨウ素等国際基準】

IAEA(国際原子力機構)の資料 http://bit.ly/hTSs1a p.43

水やミルクを飲んではいけない国際基準は 3000 Bq/kgです.

日本の暫定基準値 300 Bq/kg は,国際基準より10倍厳しい.

 

WHO
(3/22)日本の今回の地震に関するレポート


Japan earthquake and tsunami Situation Report No. 13

22 March 2011 As of 14:30 hrs Manila Time http://www.wpro.who.int/NR/rdonlyres/55CDFAF4-220A-4709-A886-DF2B1826D343/0/JapanEarthquakeSituationReportNo1322March2011.pdf

 

P12からDrinking water quality(飲料水の質)の項があり

P13に放射性ヨウ素の日本暫定基準は国際規準より1ケタ低い(10

の1)ことが

言及されています。

 

It should also be noted that the Japanese guideline value is an order lower than the internationally agreed Operational Intervention Levels (OIL's) for I-131 (3,000 Bq/kg), Cs-134 (1,000 Bq/kg) and Cs-137 (2,000 Bq/kg). Iodine-131 is not a significant source of radiation because of its low specific activity (ref. IAEA General Safety Guide No. 2:

http://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/Pub1467_web.pdf)


「食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値100Bq/キログラムを超過する濃
度の放射性ヨウ素が測定された水道水摂取」に関する、
日本小児科学会、日本周産期・
新生児医学会、日本未熟児新生児学会の共同見解

3月24日
www.jpeds.or.jp/pdf/touhoku_6.pdf

抜粋
1)母乳栄養の児では、母親は制限なく食事を摂取し、母乳栄養を続けてください。

2)人工栄養の児では、ミネラルウォータを使用してミルクを調整することは可能ですが、
煮沸し適温にしてから使用します。一部の硬水では、粉乳が十分に溶解しないことがあり
ます。また、硬水には多くのミネラルが含まれており、乳児に過剰な負担を与える可能性
があります。この場合には、水道水を用いる方が安全です。

3)離乳食を摂取している乳児では、水分摂取は離乳食からも可能なので、人工乳の量を減
らすことは問題ありません。

4)人工乳のみを摂取している児で、代用水が確保できない場合には、通常通り水道水を使
用して下さい。

 


拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








毎月一度、神戸市西区で開催。 3部制で、寝返り前のべびぃ、ハイハイ期のべびぃ、歩いてから2歳未満のお子さん、を対象にしています。 年間日程
「おなかにいるときからはじめるべびぃケア」 Amazon子育て一般本で10位にランクイン
HN: MWkiko
職業: 助産師・保健師
趣味: 旅行、グルメ、音楽
お知らせ:
2771259f.jpeg






合同出版

(詳細は下記へ)

emoji育児サポート楽育らいく) (明石市) 9/26,10/24,11/19,12/12,1/23
  
emoji安産のためのボディケアクラス(加古川市)毎月2回
    
emoji桑の木幼稚園主催(神戸市西区)
Go!Go!赤ちゃん時代9/11,10/23,11/13,12/11,1/22,3/18(2月4月はお休み)
   
emoji
mamaルーム杉上(明石市)
完全予約制(平日)
料金、諸注意のご案内
 
 

emojiemojiemoji詳しいご案内

育児サポート楽育
3クラスあります。
 ぷれ育児クラス
こあらクラス(寝返りごろ)
ぱんだクラス(はいはいごろ)
 
詳しくはブログ

↑topへ


安産のための
   ボディケアクラス
関島産婦人科(加古川市)に通院中の妊婦さん対象

お母さんの体は赤ちゃんの住み家。産まれる道筋。
体を整えて、納得のいくお産をめざしましょう!

↑topへ


桑の木幼稚園主催
Go!Go!赤ちゃん時代

すやすやクラス
(寝返りまでの赤ちゃん)

10時~11時

ハイハイクラス
(あるくまでの赤ちゃん)

11時半~12時半

よちよちクラス
(歩く2歳未満のお子さん)
13時15分~14時


お申し込み・詳細は桑ノ木幼稚園まで