2011/03/19 15:16:35
さて、前回までで、見方を説明しました。
じゃあ、どう改善する??
私たちは、セルフケアとして、体操をおすすめします。
でも普通の体操とちょっと違います。
動かしやすいほうをゆったりとたくさん動かす
動かしにくいほうは最後に1回だけ動かしてみる(痛かったらやめる)
そうすると、あら不思議。
身体のバランスが改善するのです。
人の大雑把な動きとしては
ねじる
左右に倒す(側屈)
前後に倒す(前後屈)
です。
これをゆったりとやってみて、やりやすいほう、やりにくいほうの差があったら、
ゆ~~~ったりと動いてみてください。
やりやすいほう 3回
やりにくいほう 1回
そうすると、上前腸骨棘の位置、ソケイ部のラインがそろってきます。
また、四つん這いで床拭きしてください。
これは、子宮を骨盤内から追い出し、
身体全体の筋肉をしなやかにする
妊婦さん必須の体操です。
右手、左手交互につかってくださいね。
ふくスペースがなかったら、
四つん這いでしばらくいるだけでも効果あります。
ソケイ部のラインが、じょうごのように
逆三角錐になってくれたら
しめたもの!!
お腹もあがって、重みも感じず
身体が軽くなっていませんか?
そり腰もましになりませんか?
どうぞ毎日続けてくださいね。
今被災地にいらっしゃる妊婦さんにぜひ知ってほしい
自分で自分を守る方法です。
ご自分で身を守らなくちゃいけない
妊婦さんは日本中にたくさんいらっしゃいます。
どうぞ、自分で自分を知るよいチャンスです。
つらくなければ、やってみてくださいね。
じゃあ、どう改善する??
私たちは、セルフケアとして、体操をおすすめします。
でも普通の体操とちょっと違います。
動かしやすいほうをゆったりとたくさん動かす
動かしにくいほうは最後に1回だけ動かしてみる(痛かったらやめる)
そうすると、あら不思議。
身体のバランスが改善するのです。
人の大雑把な動きとしては
ねじる
左右に倒す(側屈)
前後に倒す(前後屈)
です。
これをゆったりとやってみて、やりやすいほう、やりにくいほうの差があったら、
ゆ~~~ったりと動いてみてください。
やりやすいほう 3回
やりにくいほう 1回
そうすると、上前腸骨棘の位置、ソケイ部のラインがそろってきます。
また、四つん這いで床拭きしてください。
これは、子宮を骨盤内から追い出し、
身体全体の筋肉をしなやかにする
妊婦さん必須の体操です。
右手、左手交互につかってくださいね。
ふくスペースがなかったら、
四つん這いでしばらくいるだけでも効果あります。
ソケイ部のラインが、じょうごのように
逆三角錐になってくれたら
しめたもの!!
お腹もあがって、重みも感じず
身体が軽くなっていませんか?
そり腰もましになりませんか?
どうぞ毎日続けてくださいね。
今被災地にいらっしゃる妊婦さんにぜひ知ってほしい
自分で自分を守る方法です。
ご自分で身を守らなくちゃいけない
妊婦さんは日本中にたくさんいらっしゃいます。
どうぞ、自分で自分を知るよいチャンスです。
つらくなければ、やってみてくださいね。
PR