2011/03/14 08:18:56
おはようございます。kikoです。
さまざまな所で、できるところをできるところから活動がされています。
twitterで紹介されていたNPOです。
(NPO)アレルギー支援ネットワーク
http://www.alle-net.com/bousai/touhoku_taiheiyo.html
またJALC(日本ラクテーションコンサルタント協会)の母乳育児への不安にこたえるサイトです。
http://www.jalc-net.jp/hisai_FAQ_ans.htm#FAQ6
「今後落ち着いたら震災復興のボランティアに行こうと思われている方に 」
http://anond.hatelabo.jp/20110313102025
私たちにできること。
なんだろう。
日常生活をしっかりとやっていくこと。
周りの人が笑って過ごせるように行動すること。
自分の気持ちを落ち着かせること。
具体的に
被災地関連に届けられる通信網に負担をかけないこと
電話はしない、影響を受けていないPCを使う。
メールもむやみと送ると充電ができないとき、大変です。
この状況は絶対に経済がストップする、少しでも還流するためにやれることをする
とりあえず、東北地方の物を買う。
また、今震災だけでなく、鳥インフルエンザなど
いろんな問題がおこっています。
そういうところにも目を向けていきたいと思います。
さまざまな所で、できるところをできるところから活動がされています。
twitterで紹介されていたNPOです。
(NPO)アレルギー支援ネットワーク
http://www.alle-net.com/bousai/touhoku_taiheiyo.html
またJALC(日本ラクテーションコンサルタント協会)の母乳育児への不安にこたえるサイトです。
http://www.jalc-net.jp/hisai_FAQ_ans.htm#FAQ6
「今後落ち着いたら震災復興のボランティアに行こうと思われている方に 」
http://anond.hatelabo.jp/20110313102025
私たちにできること。
なんだろう。
日常生活をしっかりとやっていくこと。
周りの人が笑って過ごせるように行動すること。
自分の気持ちを落ち着かせること。
具体的に
被災地関連に届けられる通信網に負担をかけないこと
電話はしない、影響を受けていないPCを使う。
メールもむやみと送ると充電ができないとき、大変です。
この状況は絶対に経済がストップする、少しでも還流するためにやれることをする
とりあえず、東北地方の物を買う。
また、今震災だけでなく、鳥インフルエンザなど
いろんな問題がおこっています。
そういうところにも目を向けていきたいと思います。
PR