*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
mamaルームの独り言
体へのケアと助産を通して日々であう人、事、物。 感じたままをつづってみたいと思います
わたしに必要なもの?
2017/07/04 17:06:08
こんにちは きこ です。
ご紹介いただいたお話です。
ウチムスマザコン
読んでみてください
誰をだきしめますか?
[1回]
PR
この記事へのコメント
この記事へコメントする
お名前:
メールアドレス:(一般には公開されません)
URL:
タイトル:
絵文字:
コメント:
文字色:
Teal
LimeGreen
SeaGreen
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Black
パスワード:
コメントを管理者にだけ表示させる場合はこちらをチェック→
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
mamaルーム杉上のご案内
mamaルーム杉上のご案内
明石市大久保町にて個別ケアを行っています
●
ケアへの考え
●
ケアの内容と料金とご予約方法
HP
桑の木幼稚園でべびぃケア教室
桑の木幼稚園でべびぃケア教室
毎月一度、神戸市西区で開催。 3部制で、寝返り前のべびぃ、ハイハイ期のべびぃ、歩いてから2歳未満のお子さん、を対象にしています。
年間日程
内容
桑の木でのべびぃ教室
ブログ内検索
ブログ内検索
プロフィール
プロフィール
「おなかにいるときからはじめるべびぃケア」 Amazon子育て一般本で10位にランクイン
HN: MWkiko
HP:
mamaルーム杉上
職業: 助産師・保健師
趣味: 旅行、グルメ、音楽
お知らせ:
合同出版
にほんブログ村はじめてみました
にほんブログ村はじめてみました
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
よければ、ぽちっとお願いします
カウンター
カウンター
ご訪問ありがとうございます
リンク
リンク
(NPO)母子フィジカルサポート研究会
まむとべびぃのハッピーサロン
まこまないみどりまち乳児保育園
子育て応援隊 エール
たんぽぽ助産院
マミーズポート日記
Seiko's Diary(ちょんせいこの部屋)
なかぶ庵
SEITAIMAMA NEWS
椿 倶楽部
「災害看護 命を守る知識と技術の情報館
NPO Civic Forc
管理画面
最新記事
最新記事
祈りの場 in 神戸 ツアー
(03/17)
助産師の力、発揮しませんか?
(03/07)
「すくすくプロジェクト」セミナー始動します!
(03/05)
アメリカの生活
(02/27)
1月30日「姿勢と発達から離乳食を考える支援者講習会」でのご感想
(02/08)
「姿勢と発達から離乳食を考える支援者講習会」ご質問
(02/02)
「姿勢と発達から離乳食を考える支援者講習会」をしようとおもった訳
(02/02)
「ならぬものは ならぬ」
(01/23)
子ども指導エキスパート合宿に参加します
(01/14)
母子フィジカルサポート式母乳育児支援1&2 その後
(01/10)
母子フィジカルサポート式母乳育児支援1&2
(01/06)
2018年 新春に向けて
(01/05)
「姿勢と発達から離乳食を考える支援者講習会」開催します!
(12/12)
産後の生活を予想しましょう
(12/07)
12月と1月 育児サポート楽育で「離乳食教室」を行います
(11/29)
カテゴリー
カテゴリー
妊娠・出産・育児 ( 44 )
ママケア ( 66 )
べびぃケア ( 169 )
身体づくり ( 70 )
ぐるめ ( 25 )
家族 ( 14 )
旅行・体験 ( 22 )
本 ( 21 )
セミナー ( 74 )
育児グッズ ( 19 )
未選択 ( 24 )
ひと ( 106 )
その他 ( 15 )
体験 ( 53 )
マナー ( 6 )
情報 ( 58 )
母乳ケア ( 7 )
助産師 ( 10 )
アセスメント ( 26 )
仕事 ( 8 )
教室 ( 21 )
おしらせ ( 30 )
育児支援 ( 14 )
研究 ( 1 )
ファシリテーション ( 8 )
mamaルーム杉上について ( 2 )
最新コメント
最新コメント
無題
[05/30 ka-san]
無題
[04/29 小出]
育児セミナー 楽しかった(^v^)
[10/29 cotobuki]
cotobukiです。
[02/25 cotobuki]
無題
[12/13 桃]
期待しています!!
[12/05 cotobuki]
無題
[11/25 桃]
有難うございました
[11/01 龍野北高校放送部顧問]
Re;ありがとう!!
[10/09 kiko]
ありがとうございます!
[10/09 開業保健師☆まつ]
クリックお願いします
クリックお願いします
ご相談は 直接対面で
ご相談は 直接対面で
申し訳ありません。メールでのご相談は、正確にお伝えできない恐れがありますのでお受けできません。
ご様子は拝見させてください
これからの講座ご案内
これからの講座ご案内
(詳細は下記へ)
育児サポート楽育
らいく)
(明石市)
9/29,10/31,11/28,12/19,(2018)1/30,2/20
安産のための
ボディケアクラス
(加古川市)
毎月2回
桑の木幼稚園主催(神戸市西区)
Go!Go!赤ちゃん時代
9/20,10/11,11/15,12/6,1/24,2/28(3月4月はお休み)
mamaルーム杉上(明石市)
完全予約制(平日)
料金、諸注意のご案内
詳しいご案内
育児サポート楽育
3クラス
あります。
ぷれ育児クラス
こあらクラス(寝返りごろ)
ぱんだクラス(はいはいごろ)
詳しくは
ブログ
へ
↑topへ
安産のための
ボディケアクラス
関島産婦人科
(加古川市)
に通院中の妊婦さん対象
お母さんの体は赤ちゃんの住み家。産まれる道筋。
体を整えて、納得のいくお産をめざしましょう!
↑topへ
桑の木幼稚園主催
Go!Go!赤ちゃん時代
すやすやクラス
(寝返りまでの赤ちゃん)
10時~11時
ハイハイクラス
(あるくまでの赤ちゃん)
11時半~12時半
よちよちクラス
(歩く2歳未満のお子さん)
13時15分~14時
お申し込み・詳細は
桑ノ木幼稚園
まで
CopyRight 2009 mamaルームの独り言 All rights reserved.
material by
あんずいろapricot×color
/
Verdant place みどりの素材屋さん♪
/Designed by
aithemath
/
忍者ブログ
[PR]