忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんにちは。kikoです。
週末から総会に向けての資料作りで頭が飽和状態です。
今日は、気をとりなおして、施術日。

妊娠35週の自宅出産予定の方が、おそらく最後の施術に来られました。
「今までで一番調子がいい!!」

すばらしい!!
赤ちゃんが右によってる。左の上の方でける、というのが気になるご様子。
すばらしい!!

側臥位が楽、とのこと。(そうだろうな、そっちむきがいいだろうな、と思った方へ向かれました)
施術中に骨盤底筋群の訓練してもらいました。
左がしまらない。右はできる、と。
こわばり取れた所で、やってもらったら、両方OK。
すばらしい!!

仰臥位でもOK。
もう最後になりそうなので、出産時のいきみの体勢探りをしました。
主治助産師さんは、結局仰臥位で介助されるらしい、と。

私の見立ては
側臥位時の姿勢から、お尻はねそうだから仰臥位だろうな、と思ってました。
で、仰臥位で体勢研究して、バッチグー

ご本人は今一つ、ご納得がいかない様子。
きいてみたら「仰臥位のお産は抵抗がある。せっかく自宅出産なのに」

なるほど。
では、というわけで、立ち産の格好でトライ。今一つ下に来ない。
仰臥位が一番しっくりきました。

フリースタイルがなぜあるのか?
それは、人それぞれ赤ちゃんの通る道を整える恰好が違うから。
なので、フリースタイルの中に仰臥位もはいります。

らくちんな寝方もそうだけど、お産の時のすごしかた、いきみ方も
重力をうまく利用するのが一番楽だし、力がはいる。

説明して、はればれとした顔で帰っていただきました。

お産の体勢を決めるのは、産婦さんご本人です。
助産師が自分の介助のしやすい方向に誘導することもままあります。
それはそれで仕方ないと思います。
そうするのが、一番産婦さん、特に会陰部への介助がうまくいくからでしょう。
助産師には助産師の課題です。
産婦がどういう体勢になっても同じように介助ができる身体づくりが必要です。

産婦さんの課題は、自分がもっとも楽な体勢を作ること。
ある決まった姿勢しかだめだとしたら、
その中でどうやったら自分が楽になるかを追及しておくこと
そのためには、妊娠中からの身体づくりが欠かせません。
恰好をきめるのは、脊柱(頸の骨から仙骨まで)
このラインが身体の正中にあり、なおかつゆるやかな後湾カーブを描くこと

どうやったらそうなるか、ご家族と研究してくださいね。
これがわかれば、お産の準備はOKです!!

拍手[3回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








毎月一度、神戸市西区で開催。 3部制で、寝返り前のべびぃ、ハイハイ期のべびぃ、歩いてから2歳未満のお子さん、を対象にしています。 年間日程
「おなかにいるときからはじめるべびぃケア」 Amazon子育て一般本で10位にランクイン
HN: MWkiko
職業: 助産師・保健師
趣味: 旅行、グルメ、音楽
お知らせ:
2771259f.jpeg






合同出版

(詳細は下記へ)

emoji育児サポート楽育らいく) (明石市) 9/26,10/24,11/19,12/12,1/23
  
emoji安産のためのボディケアクラス(加古川市)毎月2回
    
emoji桑の木幼稚園主催(神戸市西区)
Go!Go!赤ちゃん時代9/11,10/23,11/13,12/11,1/22,3/18(2月4月はお休み)
   
emoji
mamaルーム杉上(明石市)
完全予約制(平日)
料金、諸注意のご案内
 
 

emojiemojiemoji詳しいご案内

育児サポート楽育
3クラスあります。
 ぷれ育児クラス
こあらクラス(寝返りごろ)
ぱんだクラス(はいはいごろ)
 
詳しくはブログ

↑topへ


安産のための
   ボディケアクラス
関島産婦人科(加古川市)に通院中の妊婦さん対象

お母さんの体は赤ちゃんの住み家。産まれる道筋。
体を整えて、納得のいくお産をめざしましょう!

↑topへ


桑の木幼稚園主催
Go!Go!赤ちゃん時代

すやすやクラス
(寝返りまでの赤ちゃん)

10時~11時

ハイハイクラス
(あるくまでの赤ちゃん)

11時半~12時半

よちよちクラス
(歩く2歳未満のお子さん)
13時15分~14時


お申し込み・詳細は桑ノ木幼稚園まで