忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



子宮と胎児、骨盤の関係については、
妊娠経過の見方1で説明しました。

では、具体的にどこをみればいいのか。

骨盤のバランスがある程度整っているか
子宮が骨盤に支えられているか

これを自分でさわってさぐっていただきます。
e5bd07c8.jpg
よくある妊婦さんの姿ですね。
お腹の形はどうでしょう?
おへその位置は、身体の真ん中にありそうですか?
身体の真ん中に子宮がありそうですか?
右左に傾いていませんか?
下の方が重そう?
それとも骨盤に支えられて軽そう?




みていく目安は、上前腸骨棘と恥骨をつなぐライン(ピンクの線)。
b47b5ab4.jpg赤丸=上前腸骨棘 よく腰骨といって皆さんがさわるところです。
足の付け根から斜め外に向かってなでると
ぽこんと触れる骨があります。

白い線=骨盤の上側の骨のらいんです。
腸骨から上前腸骨棘をとおり、恥骨をつないでいます。





どうですか?このラインを通って
子宮を観ると、右に倒れていませんか?
そういうときって、おへそも右寄りになっていたりします。
きっとお腹は右が重いかな。

なれると、赤ちゃんの背中がどっちかもわかるようになります。

この傾きがあると、中の赤ちゃんは傾いた家の中ですごしているようなものです。
土台の骨盤や身体全体もバランスが悪いので
あっちがこわばり、こっちがひっぱられ、という具合につらくなります。

では、どうやって改善しましょうか?

拍手[0回]

PR


【またまた紹介させてください!】
被災地では鏡なんてないでしょうし、
最初自分で見てわかりにくければ、
家族の目を借りるっていうのも手ですよね。
左右対称になっているか、
おへその位置、高さもみてもらうといいかもしれません。
自分の状態がわかる=安心できる
ということは往々にしてあると思います。
絶対役立つ情報です!
【追加をありがとう!】
そうですね。鏡みなくてもできるようになってほしいんですよね。
自分の状態を自分でわかって、安心してほしいし、やれることをやっていただきたいと思います。
どうぞ、ご紹介くださいな。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








毎月一度、神戸市西区で開催。 3部制で、寝返り前のべびぃ、ハイハイ期のべびぃ、歩いてから2歳未満のお子さん、を対象にしています。 年間日程
「おなかにいるときからはじめるべびぃケア」 Amazon子育て一般本で10位にランクイン
HN: MWkiko
職業: 助産師・保健師
趣味: 旅行、グルメ、音楽
お知らせ:
2771259f.jpeg






合同出版

(詳細は下記へ)

emoji育児サポート楽育らいく) (明石市) 9/26,10/24,11/19,12/12,1/23
  
emoji安産のためのボディケアクラス(加古川市)毎月2回
    
emoji桑の木幼稚園主催(神戸市西区)
Go!Go!赤ちゃん時代9/11,10/23,11/13,12/11,1/22,3/18(2月4月はお休み)
   
emoji
mamaルーム杉上(明石市)
完全予約制(平日)
料金、諸注意のご案内
 
 

emojiemojiemoji詳しいご案内

育児サポート楽育
3クラスあります。
 ぷれ育児クラス
こあらクラス(寝返りごろ)
ぱんだクラス(はいはいごろ)
 
詳しくはブログ

↑topへ


安産のための
   ボディケアクラス
関島産婦人科(加古川市)に通院中の妊婦さん対象

お母さんの体は赤ちゃんの住み家。産まれる道筋。
体を整えて、納得のいくお産をめざしましょう!

↑topへ


桑の木幼稚園主催
Go!Go!赤ちゃん時代

すやすやクラス
(寝返りまでの赤ちゃん)

10時~11時

ハイハイクラス
(あるくまでの赤ちゃん)

11時半~12時半

よちよちクラス
(歩く2歳未満のお子さん)
13時15分~14時


お申し込み・詳細は桑ノ木幼稚園まで